1/2

和ろうそくの芯2合3寸

¥66 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥3,300以上のご注文で国内送料が無料になります。

手掛けの和ろうそく作りに適した長さ(約10.5cm)の和ろうそくの芯です。

九州産の灯芯草(い草)を使用しております。

障がい者就労支援施設の利用者さん達が、一本一本手作りで心を込めて作っております。
和ろうそくの芯は、ご注文を受けてから制作いたしますので、ご注文を頂いてから発送まで1週間ほどお時間を頂いております。

・原料 九州産の灯芯草(い草)、和紙または半紙、真綿
・長さ 約10.5cm 直径 約0.5cm
・入り数 1本

【ご参考までに】
和ろうそくの芯の製作工程
①芯引き
  芯引き台を使って灯芯草の中身(髄)を取り出します。
②芯巻き
  編み棒に和紙又は半紙を筒状に巻き付け、その上から髄を均等に巻き付けます。
③綿留め
  髄が外れないように真綿で固定します。
  真綿が解けないように手のひらでなじませながら編み棒から外します。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (1)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥66 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品